top of page

【FAQ】

Q

支払いを完了しましたが、ダウンロード詳細を記載したメールが届きません。

〜@my.store-emails.comからのメールが、

受信拒否設定、自動振分設定などで「迷惑メール」に振り分け、またはアーカイブされていないか、ご確認ください。

Q

【RCC】ライセンスキーを購入して取説のとおりにコピペしてやっているのですがトライアルの10分の表示が出てしまいます

■一つのチャートにRCCが複数ありませんか?
→複数ある場合1つにして下さい

■設定変更の操作に誤りはありませんか?

インジケータをチャートに「挿入」する時に設定画面が表示されるので「設定変更」を行おうとして
毎回、インジケータをチャートに挿入という操作を行い(思い違い、勘違い)
【設定変更が出来ない】という問い合わせも少なくありません。

→インジケータの【設定変更】は
 チャート上で右クリック>表示中のインジケータ でインジケータリストが表示されます

 対象のインジケータ名を選択し「編集」ボタンを押す
  (または、リストのインジケータ名をダブルクリック)
 設定変更を行い「OK」ボタンを押すと、設定が保存されます。


ライセンス解除が出来ない主な原因は、以下と考えられます。
(これまで、お問い合わせがあった内容から)

①入力項目(入力欄)の間違え
②ライセンスキーの入力誤り
③MTのインストール先の問題で、設定する保存するフォルダの権限不足
 →MTの再インストールが解決が早いです。


■設定を再度開いてパラメータ欄を見るとライセンスキー部分が空白の場合
 コピペしたはずのキーが残っていない(設定出来ていない:保存できていない)場合

 ライセンスキー以外の設定を変更した後に
 再度パラメータ欄をご確認されて元に戻っている場合は
 「設定変更が保存出来ていない事」が原因の為
 ③の、保存フォルダの権限不足が考えられます。

また、10分待たずに確認するには、
表示>ターミナルウィンドウ
ターミナルウインドウの、「エキスパート」タブに

「ReviewCandleChart 通貨ペア,時間足: Release mode... thanks...」
というメッセージが表示されていれば、解除されていることを確認できます。

Q

【RCC】基準線より右側(未来)にローソク足以外のインジケータが表示される

>表示させないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

ReviewCandleChartは基準線までローソク足を擬似的に描いています。
通常のインジケータは、右端(最新の価格)まで計算をして表示されますが、(インジケータの正常な動きです。)同梱の「RCCMA」は、MetaTrader付属の移動平均線(MA)のソースを元に、ReviewCandleChartと同期を取るようなロジックを加えたものとなります。
移動平均線を描くインジケータを、同梱の「RCCMA」に置き換えていただければ、移動平均線はイメージの動きになると思います。

MT4の設定で、チャート>「チャートの右端をシフト(移動)」をオフにするか右端の空白を極力小さくされることで、他のインジケータも少し先が見える程度になると思われます。
【おすすめ】
・RCCと同期をとるインジケータ(8種) 最適化バージョン
は、RCCがONのときには、右側が表示されないようなロジックを組込み
表示の最適化(高速化)をおこなったものとなります。

Q

【RCC】数ヶ月分しか遡れない

ReviewCandleChartの起動OFFの状態で、
まずは、チャートを過去に遡ってローソク足を表示してみてください。(左にずーっとスクロールする)
遡れなくなったところが、その期間の表示可能な先頭日時となります。

ReviewCandleChartはチャートに表示可能な価格情報を擬似的にチャートに表示する
インジケータですので、価格情報が無い場合はそれ以上表示することは不可能です。
どこまで遡って価格情報(ダウンロード)が表示されるかは、お使いのブローカーに問い合わせ下さい。

>今までは、指定した本数までの過去を振り替える事ができました。
>何をいじっても過去までさかのぼる事ができなくなりました。
>何か設定や解決方法はありますでしょうか?


今まで表示されていた過去のレートが表示されなくなったのは
ダウンロードされた価格データが新しいものに塗り替わったのかもしれません。

■オプション>チャート で
ヒストリー内の最大バー数、チャートの最大バー数 を、
「10000000」などの値にして、チャートを過去に遡って表示してみてください。
ダウンロードが始まる事もあります。

Q

【OpenFiboGuide】FRやFEを複数時間足にコピーできないか?

>4時間足、一時間足、5分足を表示させて使っているのですが、OpenFiboGuideで引いたフィボナッチリトレースメントやエクスパンション、トレンドラインなどが他の時間足に反映されないかと思っております。
>うまい方法はありませんでしょうか?
>各チャート間でオブジェクトをコピーする様なインジケータを使用してコピーできないか?

OpenFiboGuideはMT4,MT5標準のオブジェクトを組み合わせて、FE、FRを表現しています。

OpenFiboGuideは、トレンドラインの外に「ラベル」「楕円」「テキスト」を用いそれぞれを連携させて表現していますので、その類のインジケータを使用しても無理のように思えます。またOpenFiboGuideは複数時間足でコピーするという事はあえておこなっていません。(開発当時はコピーする構想もございましたが、そのアイデアは却下されています)

今後もコピーする機能を実装することは無いと思います。
ご期待に添えず、申し訳ございません。

Q

【RCC】MTがフリーズする

MT4起動時にブローカーのサーバーからレート(価格データ)を自動的にダウンロードしますが、その最中などにレートを参照しようとした場合に高負荷状態になり処理が遅延することが考えられます。
特に、MT4のバージョンアップされた後、週や月が変わるときなどMT4がローカルで管理するレート(価格データ)のデータファイルの更新が行われますので、ダウンロードが完了するのをしばらくお待ち頂いて、ReviewCandleChart(RCC)の機能をONにされることをおすすめいたします。

①RCCをONにするチャートを遡って表示する(左にずーっとスクロールする)遡ることでレートのダウンロードが進みます
②RCCのONをチャート1つづつ行う
 その後にA+起動ボタンで試してください。
③レートが激しく動く時間帯はMT4本体の動作に
 パワーが割かれますので、インジケータの動きに少なからず
 影響があると考えられます。
 →PCのスペックに依存します
④ヒストリー内の最大バー数、チャートの最大バー数 を小さな値に変更してMT4の再起動
⑤他のインジケータを外した後試していただくということもご検討ください。

※MT5の場合も同様です。(上記のMT4をMT5に読み替えてお読みください)​

Q

【RCC】オフラインチャートで4H,1H足にあり得ないローソク足の動きをする

各期間(時間足)の価格データついて同期が取れていない場合
上位足のローソク足がうまく表示できない(例:下ヒゲが異常に伸びるなど)の現象が発生する事も確認されていますので、ご注意ください。

Q

【RCC】売買練習について

>リアルチャートが動いている間は練習売買はオフラインチャートにしておかないとできないという認識でよろしいでしょうか

オフラインチャートでなければ出来ないというわけではありません。
"複数MTや、複数のチャート"を起動・表示している場合
レートの値動きが激しい時間帯では、CPUパワーがMT4本体に奪われますので
・インジケータの動きが緩慢になったり
・強制的にチャートが右端(最新)に移動する

のような事象が、発生する"事もある"ということです。

オフラインチャートであればそのような事はありませんが
各期間(時間足)の価格データついて同期が取れていない場合
上位足のローソク足がうまく表示できない(例:下ヒゲが異常に伸びるなど)の
現象が発生する事も確認されていますので、ご注意ください。

Q

【RCC】最大化で通貨ペアのタブ切り替え

【2020/06/08 バージョンアップ(1.10.0606) で対応しており最新バージョンではこの現象は発生しません。】

>①複数通貨/複数時間足などで複数チャートを表示。
>ただし、チャートは1画面に並べずに、各チャートを個別に最大化し、下段のタブで通貨などを切り替えて使っている状態。
>この時に、他の通貨/時間足など下段のタブで切り替えると、基準線がウインドウの真ん中あたりになり、
>インジケータを表示している関係で、およそ右側の動きがわかってしまいます。

チャートの最大化した状態で同期動作した場合、
他のチャートに切り替えしたとき右側部分に空白が生まれて、「右端移動しない」にしていてもRCCに対応していないインジケータが見えてしまう。
という状況と理解しました。

最大化している状態で、タブをクリックした場合MT4では最大化していない状態から最大化した場合と同じ動きをします。
(チャートの左端のスタート時刻が固定される)
現在、最大化を行った時にチャートの補正を行うといった処理は行っていませんので、「MT4が表示したまま」の状態となります。

Q

【RCC】コマ送り、自動送りなど、キーボードが反応しません

日本語のWindowsマシンでMetaTraderをお使いでしょうか。

①Windowsマシンをお使いでなければ、Winsdowsマシンをお使い下さい。

②初期設定では、自動送りは「テンキー」ですが、テンキーも反応しないということであればキーボードの問題だと思います。

③「キーリマップ」のソフトを導入されているということはありませんか?
→以前、親指シフトに変換されるものをお使いの方で、キーが受け付けられないというご意見を頂いた事があります。
 その方は別のキーリマップソフトに変更したら改善されたようです。

④キーボードを変更してみる
→ノートPCをお使いであれば、外付けキーボードを試してみる
 その場合、「109キーボード」が良いと思います。

Q

【RCC】Fキー(未来表示)を押すと2~4本分ほどズレが発生する

5分足チャートでFキーを押すと、2~4本分ほどズレてローソク足が表示される(他の足は問題が無い)

・オフラインチャートを使用
・RCCオン直後にはズレておらず、操作等を行い時間経過してズレる
・ズレが発生した場合、順送り・巻戻しをしてもズレは解消されない

この様な場合、レートデータファイルが正常でない(同期がとれていない)事に起因しているものと思われます。

<対処方法>
1.オフラインチャートを解除し、MT4の再起動
2.最新のレートが表示されるまで待つ
3.RCCオンにして確認

オフラインチャートで使用される場合はRCCで同期をとるチャートはすべて「オフラインチャート」に設定し、時刻・価格が同期がとれている状態で使用して下さい。

それでも、ズレが発生する場合は、「オフラインチャート」をオフにしてご使用ください。
レートの更新(市場オープン時、レートの動きが活発な時に右に飛ぶ現象)が気になる場合インターネット接続をOFF(Wifiを切る、LANケーブルを抜くなど)での使用をご検討ください。

Q

【インジケータ全般】インジケータの設定変更して、反映されているか確認すると、なぜか消えている

インジケータの設定を変更した後「OK」ボタンを押したにもかかわらず
反映されているか確認すると、変更した内容が消えている。

■設定変更の操作に誤りはありませんか?

インジケータをチャートに「挿入」する時に設定画面が表示されるので
「設定変更」を行おうとして
毎回、インジケータをチャートに挿入という操作を行い(思い違い、勘違い)
【設定変更が出来ない】という問い合わせも少なくありません。

→インジケータの【設定変更】は
 チャート上で右クリック>表示中のインジケータ でインジケータリストが表示されます

 対象のインジケータ名を選択し「編集」ボタンを押す
  (または、リストのインジケータ名をダブルクリック)
 設定変更を行い「OK」ボタンを押すと、設定が保存されます。


>【RCC】ライセンスキーを購入して取説のとおりにコピペしてやっているのですがトライアルの10分の表示が出てしまいます
>③MTのインストール先の問題で、設定する保存するフォルダの権限不足
と同様で、
設定を変更した後に
 再度パラメータ欄をご確認されて元に戻っている場合は
 「設定変更が保存出来ていない事」が原因の為
 保存フォルダの権限不足が考えられます。

 →「MTの再インストール」を行う方が、解決が早いと思われます。

Q

【インジケータ全般】トリセツに習ってインストールできない

トリセツに習ってインジケータをインストールしようとするが、
メタエディター>lndicatorsの中に「Open Folder」が見つからずインストールができません。

下記の説明動画の冒頭にインストールの手順がありますので、参考にされてみてください。
※インジケータ、EAのインストールは、どの動画でも良いと思います。

・ShareManyCharts
https://youtu.be/WQ1gomZ5W9I
・RCC
https://youtu.be/OXqbx4kw49Q
・STAMP_next
https://youtu.be/OXGD9WoQTXU

EAは
・ToolBox
https://youtu.be/Spvzd8d7PEE

Q

【ToolBox】ピップス表示の更新が無茶苦茶遅い

チャートの更新が遅い場合は、環境によるものが大だと考えられます
・サーバー遅延(Tickデータの送信が遅い)
・ネット回線速度(Tickデータの受信が遅い)
・メモリ不足
・PCの力不足(現行のPCでは、ほとんど無いと思います)

 EAやインジケータの動作は
 サーバーの反応、回線速度、PC環境、MT4の表示状態に影響を受けますので、
 まずは、MT4のオプション「チャート」>ヒストリー内の最大バー数、チャートの最大バー数を調整され
 インジケータの整理と、チャート枚数の見直しを行ってみてください。

 Pips表示はMT4がサーバーよりTickデータを受け取り、チャートに更新したタイミングでMT4から
 ToolBoxへ通知され計算、表示するために、環境によっては無茶苦茶遅くなることが考えられます。

 動作につきましては、トライアル版で十分ご確認ください。

Q

【ToolBox】MT4のターミナル表示Pips数とPips数に相違があるのはナゼ

Pips表示はMT4がサーバーよりTickデータを受け取り、チャートに更新したタイミングで
MT4からToolBoxへ通知され計算、表示するためにタイミングのズレにより相違が出ることがあります。

また、パネル(ポジション表示しているところ)の取得Pips数は設定で、0.1ロット値の重み計算をしていますので、
ポジションのロット数により、チャート上に表示されているPips数の合計と一致しません。

ToolBox設定>【取得Pips換算】>ポジション数(重み)で換算する を
「有効」→「無効」に変更してみてください。

bottom of page